黒皮鉄への防錆塗料と溶融亜鉛メッキへの水性無機カラー塗料
バルコニー手すりの鉄部防錆、亜鉛メッキ部分へも使用可能な水性カラー塗料

プロジェクトの概要
黒皮鉄(酸化物被膜)にも大掛かりな処理を必要とせず塗装が可能で、高い耐久性を持つ水性無機防錆塗料「アクアジンクロン™MSA-800Z」と、溶融亜鉛メッキ部分にプライマー不使用で塗装可能な水性無機カラー塗料「SSA-1000(各種カラー)」が高く評価されてビルのバルコニーにご採用いただきました。また、鉄部(MSA-800Z塗装部分)と溶融亜鉛メッキ部に共通・同色の上塗りとして「SSA-1000(各種カラー)」を使用する事により、異なる材質への塗装でも省工程を実現しました。
お客様の課題
バルコニーの手すりには「鉄材と溶融亜鉛メッキの混在箇所」があり、「鉄部は黒皮(酸化物被膜)に塗装出来る防錆塗料と上塗りカラー塗料、溶融亜鉛メッキ部分は付着性の良い水性カラー塗料」を探している。また、「鉄部と溶融亜鉛メッキ部の上塗りは同じ色で統一したいが、良い塗料はないだろうか?」という、異なる材質・問題をクリアできる塗料が必要とされていました。
ご提供した解決策
異なる材質や複数のご要望に、水性無機防錆下塗り塗料「アクアジンクロン™MSA-800Z」、水性無機カラー上塗り塗料「SSA-1000(各種カラー)」を選定いたしました。黒皮鉄(酸化物被膜)への塗装は、防錆性能・剥離防止の観点からショットブラストや酸洗浄などの表面処理が必要ですが、アクアジンクロン™MSA-800Zは大がかりな下地処理は実施せず、表面の油分や汚れなどを除去するための「サンディング+脱脂処理」という省工程を実現します。仕上げの上塗りカラー塗料には「SSA-1000(各種カラー)」を使用しており、この組み合わせは当社防錆塗料において数々の実績がございます。また、上塗りカラー塗料「SSA-1000(各種カラー)」は、「サンディング+脱脂処理を実施することで亜鉛メッキ部分へプライマー不使用」で塗装いただけます。仕上げカラーを鉄部と同一塗料にすることで、「鉄部、亜鉛メッキ部分の色を統一したい」というご要望にもお応えいたしました。異なる材質・問題に対し、実績ある組み合わせに加えて「黒皮鉄(酸化物被膜)の処理を簡素化して、亜鉛メッキ部分にも同じ上塗りカラー塗料を使用する」というコストダウンにも繋がる省工程でお応えし、お客様には大変喜ばれる結果となりました。
使用した製品と特徴
製品名 |
MSA-800Z(無機ジンクリッチペイント/下塗り用) SSA-1000(鉄部上塗り、溶融亜鉛メッキ鋼材上塗りカラーセラミック塗料) |
---|---|
主な特徴 | MSA-800Z 有機溶剤不使用作業性防錆性不燃性水性 SSA-1000 カラーバリエーション有機溶剤不使用作業性不燃性水性 |